2020-01-01から1年間の記事一覧

■令和2年4月11日(日)茅ヶ岳

○深田久弥氏終焉の地 1971年3月21日、この山に登山中、脳卒中で亡くなった、日本百名山の著書、深田久弥氏終焉の地に思いを馳せる。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日の早朝は茅ヶ岳に登山の予定でしたが、新型コロ…

■令和2年4月9日(木)三分一湧水と美味しいパン屋さん。

こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は、僕が大好きな場所に寄る機会がありましたので紹介します。 北杜市にある三分一湧水 詳しくはこちらを。 真夏に行っても涼しく、暑い甲府とは別世界です。ここの何がいいのか言葉…

■令和2年4月8日(日)秘密兵器を買いました。

こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 機会をみていつか紹介しますが、僕はスマホアプリ『ニッポン城めぐり』に沿って県内の古城めぐりも行っています。 この日は航の公式戦が終わると、夕方から岐阜県のチームと練習試合です…

■令和2年4月5日(日)僕はたくのサポーター

2月末に下書きをし、公開の準備をしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大のため、たくの学校が突然の休校になりました。 当初の予定だと、3月の土日はすべてたくのサッカーの試合の予定でしたが、予定はすべて白紙になりました。 僕の長男も幼い頃…

■令和2年4月4日(土)櫛形山北尾根~裸山~原生林コース

櫛形山は、甲府盆地から西に白根三山方面を仰ぎ見て、南北に長く和櫛に似た大きな山容は日本二百名山にふさわしい風格が。原生林コースを辿れば太古からの森のもつスピリチュアルな力を感じられる。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとう…

■令和2年4月2日(木) 日本三大巨桜

南アルプスや八ヶ岳を望む風景に抱かれた北杜市は、季節によって表情を変えていく。今年の春は、日本三大巨桜と、武田氏終焉の地に咲き誇る桃の花を紹介しよう。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 本日は所用のため、山梨…

■令和2年4月1日(水)今日よりぞ

さて、これまでの人生で何回目の「今日よりぞ」なのだろう。そういう難しい話は置いて、今日よりぞ、しっかりとダイエットとブログの更新をして、大袈裟かもしれませんが、僕の人生における一つの集大成としたいと考えています。 (たぶんどこかで挫折する・…

■ 令和2年3月31日(火)明日よりぞ

明日、4月1日から糖質制限ダイエットを再開します。 最近の酒量はやばいです。今日も飲みすぎて書いていますが、反省して明日から頑張りたいです。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 僕は過去に、フルマラソンを年2回…

■令和2年3月29日(日)突然の雪に

この数日、5月頃のような陽気が続く。「そろそろ衣替えの準備をしなければ」そんな思いとは逆に季節外れの雪でした。 こんばんは。青空仰です。甲府市の積雪はなかったものの、河口湖方面や北杜市では突然の大雪です。こんな日は家でおとなしくしていたいの…

■令和2年3月22日(月祝) 桃と李(すもも)の花が咲いてきました。

能成寺は武田信玄公が定めた5つの寺院『甲府五山』のひとつ。武田氏とゆかりの深い寺院で歴史を感じながら、季節が移っていく中で、変わらないもの、変わっていくものを体験できるひと時だ。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございま…

■令和2年3月20日(金) 残雪の櫛形山へ

櫛形山は、甲府盆地から白根三山方面を仰ぎ見て、南北に長く、和櫛に似た大きな山容は日本二百名山にふさわしい風格が。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 僕はこの山をこよなく愛していて、毎年いろいろなルートから登っ…

■令和2年3月15日(日) 富士見山

富士見山は、名前のとおり富士山の眺望が抜群である。「ちょっと富士山を見てみようか」という軽い気持ちで登る人は、標高差950mに要注意。 こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。 数日前に県内に積雪がありました。みなさ…

■令和2年3月8日(日) 暴風雨の三浦アルプス

三浦半島を車で南へ。三崎漁港までの道では何度も「なんて街なんだ!」とつぶやいてしまった。住んでいる人には本当に申し訳ないが、三浦半島に対する僕の勝手なイメージでは、広い空と白い雲、彼方には青い海が広がり、伊豆半島や房総半島のような牧歌的な…

■令和2年2月23日(日)武田の杜ほか

□今回のコース 、緑ヶ丘スポーツ公園〜千代田湖〜淡雪山〜金子峠〜鳥獣センター〜緑ヶ丘スポーツ公園。 緑ヶ丘スポーツ公園を7時に出発。11:30頃には車に戻ってきました。約4時間半ほど。 ここは何度来てもいいところですね。生まれ育った街が一望できます。…

■令和2年2月19日(水) 八方尾根スキー場。

僕の頭と同じくらい地肌が見えとる。今年の雪不足はホントに危機的だと思う。 馴染みのリーゼン小屋のご主人も雪不足を嘆いていた。

■令和2年1月5日(日)蛾ヶ岳