2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
この日はワールドカップアジア最終予選、 日本対イランを友達親子と見にいくため に夏休み。 八景島へ行って水族館を見てから新横浜へ行き、 ラーメン博物館へよってからサッカーを見ようと 計画した。 首都高速からお台場を経由、横浜線方面へいく。 この前…
この日は仕事で一日早川町へ。 午前中が早く終わり、時間がちょっとあったので 昼休みふらついてみる。 ここはランドローバーEXキャンプ場. すげえ設備が整っていた。 ランドーローバーに乗っているお金持ちの人たちも オートキャンプなんてやるんだな。管理…
午前中は山へ行ってから午後は家族で諏訪へ出かけた。 諏訪下社の前の店で塩羊羹を買い、下諏訪の駅前で 川エビの佃煮を買ったあと、うなぎの小林へ!!。 電話で確認したところ、5時から夜の営業とのことなので お盆休みで混んでいると思い、かなり早めに…
通過時間は後日アップ。 12日、甲斐駒への黒戸尾根往復が中止になったので トレーニングでどこか行こうと考えた。 これは12日の朝5時頃の竹宇駒ケ岳神社駐車場。 豪雨と雷がすごかったので引き返して会社へ行った。 再チャレンジは26日の予定。. 所用…
前日の夕方、物見岩~蝶々深山へ軽く走ってきたが、 この日は、朝5時半頃おきて(自然に目が覚める。)、たいがが しっかり寝ているのを確認して走りにいく。 携帯電話や時計、カメラなどいっさい持たずに出かけたので 画像やタイムなどの記録はないが・・…
5日、6日とたいがと男2人でのオートキャンプ。 場所は八島湿原の鎌ヶ池キャンプ場。前回トレイルランの途中に 見つけたところだ。 駐車料2,000円に1人1,000円。たいがと2人で計4,000円と、オー トキャンプ場からすれば安いほうらしいが、おいらからする…
早川町のとある集落。今回仕事で初めて行ったが、ここは イノシシやシカなどの獣害に悩まされすぎて、電柵や防護 ネットで獣を防ぐのではなく人間の住む所を電柵で全部囲 ってしまったとういう発想を転換した(w 集落。 ここの集落に入るにはゲートがあり、…
試合は中日の11連勝がかかった試合。今まで観戦 した中日戦は全敗という疫病神のおいら。 さて、試合は巨人マレン、中日野口と来年はチーム にいるか怪しい投手同士。打ち合いになるのかと 思っていたら野口がなんと7回までノーヒットピッチング! 中日が…
当初は軽井沢の会員制高級リゾートホテルに2泊 で予約してあったのだが、諸般の事情により東京へ 変更になった夏の家族旅行。 一日目はお台場へ行き、午前中はフジテレビを見学。 午後はアクアシティーや付近を散策して、早い時間 に宿泊先の東京ドームホテ…