2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧
シャトレーゼスキー場に午後からたいがと初滑り。 昼ご飯を食べてからゆっくり出かける。サンメドウズ大泉 清里は東向き斜面のため早く日がかげってしまうので朝スキ ー向き。午後スキーなら西向き斜面のシャトレーゼに行くの が得意のパターン。 1時に自宅…
12月28日 義父の喜寿のお祝いの席。たいがはご馳走が食べられ喜んでいる。 妻の兄弟の親子3人がチェロを弾いてくれたけどけっこういいも んだな。ああいう音色とは知らなかった。音楽の方面にはまった く造詣がないおいらにとってはバイオリンの音なん…
この映画は太平洋戦争末期、小笠原諸島の南にある硫黄島の激戦を クリント・イーストウッドが監督でアメリカ側から見た「父親たち の星条旗」と日本側から見た「硫黄島からの手紙」の双方から視点 から見たみたものを2部作としたものだ。「父親たちの星条旗…
毎年、多くの人が新しい年を迎えていろいろな決意をする ことだろう。でもこういう決意ってけっして長続きはしな いもの。普通にできていることなら決意なんてあらためて 書かないし、出来そうもないから決意とか言っているわけ で・・・さて、おいらの場合…
この日はトヨタカップ。正式名称は TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2006。 試合は一試合目が16:20からなので、電車で行くなら14:00 頃出発でもいいし、3位決定戦を見ないのなら16:00に出発でも いいくらいだが、たい…
今シーズンのリーグ戦をすべて終了し、9日はリーグ戦2 位の川崎と天皇杯で対戦。得点源のバレーは退団するとの ことで、ブラジルへ帰ってしまうし、ビジュ、アライール もいない。自分の中では失礼ながら終戦と決め付けていた。 5-2で勝利っすか。リー…
リーグ最終節の時間には所要で甲府の街中にいることになった。 福岡対甲府の試合を「まちなかヴァンフォーレプラザ」で見ようと 思っていたが、たくちゃんが寝てしまったので寒いところでの観戦 はあきらめ、近くの某百貨店の家電製品売場で見ることにする。…