午後1時においらの家に集合。たっきーさんをお迎え
後、1時半過ぎに須玉ICから高速へ。途中夕立で豪
雨もあったが順調に行く。
心配していたお盆渋滞は、小牧ICから先が大渋滞の
ようだが、おいらたちは小牧ICで降りて名古屋高速に
入ったので渋滞なしだった。
4時30分過ぎに熱田神宮近くの「あつた蓬莱軒」へ
行く。どっかのマズいラーメン屋みたいな名前だが、
ここは創業明治6年で「ひつまぶし」の元祖だそうだ。
混むとは聞いていたがこの時間ならだいじょうぶだろと
思いきやびっくりするほど人が!!!!
店を出た5時20分頃にはかなりの待ちの行列があり、
早めに入っておいてよかったなあ。
あとで2chの甲府スレを覗いたら、昼間入った人がいて
1時間30分待ちだったそうな・・・
瑞穂に行くが駐車場が周りにまったくない。おいらが
事前に大駐車場の場所を調べていったメモを忘れてしまい
けっこうさまよったが「赤のれん」というとこにとめた。
瑞穂陸上も思っていたより見やすかった。
試合のほうは・・・
5-1と虐殺をくらいました。しかし点差は開いたものの
集中力を切らしたわけではなく、VF戦士たちは、前向き
に倒れて散っていった・・・。
9時30分頃名古屋を後にして12時30分頃家につきま
した。たいがは夜中から嘔吐していまい次の日は体調不良
で寝込んでしまった・・・。