■平成27年4月19日(日)遥かなり熊野古道

今回行きそびれた熊野古道だが、次に行く時のために計画したことをここに記しておこう。

熊野古道というが、1つの道でなく熊野大社に向かう5本の道のことを言う。

このうち、紀伊路大辺路熊野大社へ向かっていないので、初心者の僕は今回はパス。

王道とも言える中辺路、高野山からの小辺路伊勢神宮からの伊勢路を検討した。

他には奈良の吉野から熊野大社までは大峯奥駈道という、昔の修験者が修行した厳しい道のりの山道があるが、これは次回の楽しみにしておこう

伊勢路
伊勢神宮に参拝てから熊野大社を目指す。距離は160km。現在ではほとんどの部分がアスファルトとなり、紀勢本線の線路と沿っているとのこと。
所々風情の残っている古道があるので電車やバスを乗り降りしながら写真撮影する人には向いているかもしれないが、僕には向いていない。

小辺路
今回は小辺路高野山から70km、熊野大社に着いたら、これに中辺路の核心部分である、発心門王子(バスで移動)~熊野本宮大社(約3時間)を加え那智の滝までの約35kmを加え、合計110kmを4日間で行こうと予定を立ててみた。

 

■計画は以下のとおり

〇4月22日(水)
・仕事を定時で終え、ヴァンフォーレの新潟戦をテレビ観戦しながら一杯やって荷物チェック。甲府駅に向かう。
・22:10 甲府駅バスターミナルから大阪行き高速バス

〇4月23日(木)

・高速バス 07:15  大阪着
・いろいろと乗り継いで 09:36 高野山到着
・旅の安全を祈願して出発。
・16:30 伯母子小屋到着。テント泊

〇4月24日(金)
・04:30 伯母子小屋出発。
・16:30 観音堂到着 テント泊

〇4月25日(土)
・05:30 観音堂出発
・08:30 熊野大社到着

・荷物を置いて、バスにて発心門王子へ
・発心門王子より熊野大社
・13:00 熊野大社
・行けるところまで進む。暗くなっても進む。張れるところでテント泊

〇4月26日(日)
・04:30 宿泊地
・06:00 那智の滝、旅の無事のお礼で熊野那智大社
・入浴(こんな時間、たぶん無理)

【交通】
・08:49 那智駅
新宮駅名古屋駅塩尻駅で乗り換え
・15:54 甲府駅

 

遥かなり熊野古道。いつの日かいけるといいが。