さて、今日の話は『行動食』
おいらは山での食事は、おにぎりを2つくらい持っていくだけで、
あとは行動食をたくさん持っていく。
行動食をたくさん持っていけば、何かあったときの非常食となる
からね。
歩きはじめて2時間もたつと、行動食によって補給しなければな
らないし、それからは1時間に1回は補給しなければ早いペース
で山は歩けないよなー。
みんなはどういったもので補給しているのだろうか。
昔はカロリーメイトくらいしかなかったのだが最近ではかなりの
種類が出ているようだなあ。
カロリーメイトはパサパサして水分なしでは食べづらいし、ちょ
っとした衝撃ですぐにボロボロに崩れていまうなあ。
アスリートならレースでPowerBar Gelなんかを使う人が多いよう
だが、これは走りながら補給しやすいのかな。
PowerBar Gelは1パックで、116kcal 41gなのだが、値段が高く、
一袋200円近かったような記憶があり、記録を目指すアスリート
ならともかく、おいらには手が出ないぜよ。
達観も一時期ウイダーを持ってきていたけど、あれは1袋が180g
とやたら重い。いつか泊まりの山行でえらくたくさん持ってきた
ときは『重すぎる』を連発していたっけ。(w
何よりウィダーは食べ終わった時のゴミ処理もかさばるんだよなー。
さて、最近のおいらの行動食はもっぱらこれ、
明治製菓の『パーフェクトプラス』、とくにチーズクリームケー
キ味。
ttp://www.meiji.co.jp/foods/p-plus/product/product02.html
225kcal あって46g 値段は近所のスーパーで129円、これをバラ
してまとめて袋に入れていけば、栄養もあり、おいしく、安く、
軽く、食べるときに水分もいらないしゴミもでない。しかもこれ
を食べると元気がでるような気がするし、かなりのオススメです。
みなさん一度お試しあれ。
しかしパッケージに気になる一言が書いてあるんだよなー。
『本品はアルコール原料を使用していますので、お子様やお酒に
弱い方、妊娠・授乳中の方、運転時などにはご遠慮ください。』
? これはそんなに危険なものなのか?(w 食べると元気がで
るような気がしていたのはアルコール原料のせい??
どういうことか今度会社に問い合わせてみようかな。