こんにちは、青空仰です。 本日もご覧いただきありがとうございます。
関東地方は非常に強い雨で寒い1日ですね。みなさんのお住まいの場所はいかがでしょう。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今は無理せず、自宅にいて人との接触をさけることが大切ですね。
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」
これはシドニーオリンピック、マラソン女子で日本女子陸上界初のオリンピック金メダルを獲得した高橋尚子選手が座右の銘としていた言葉です。
高橋選手が結果の出ないときであっても、高校時代の恩師である中澤正仁監督からのこの言葉を胸に、努力して走り続けたとされています。ちなみに中澤正仁監督は山梨学院大学出身で箱根駅伝メンバーでした。この言葉は山梨学院大学の上田誠仁監督から教わったとのことです。
結果が出ないと焦って無理をしたり、諦めたくなったりしがちですが、苦しいときに踏ん張って、根を伸ばしていきたいものです。根を伸ばすことをやめなければ、やがて大きな花が咲くことでしょう。
今日の読書(?)はこれ。
いつの日か行けることを夢見て読んでいます。
図書館のヘビーユーザーの僕にとって、図書館の閉館は痛いですね。
今ではネットで蔵書を検索できるので、予約したら職員と接触せずに貸してもらえるとかの仕組みがあるといいのですが・・・
画像は僕が応援するチームが、何年か前に埼玉スタジアムで浦和レッズと対戦したときのものです。当たり前にサッカーを見ていたころが夢のようですね。
今は国民1人1人が我慢をして、いつかまたこういう風景を見たいものです。
これには新型コロナウイルス感染が収束し、なおかつ我が応援するチームがJ1に昇格しなければなりませんが(これが難しい)
当たり前だと思っていた日常に戻って青空が仰ぎたい。