亡国のポータブル

今日の毎日新聞に、「任天堂が2007年3月期の利益を
大幅に上方修正した。携帯型ゲーム機「DS(ディーエス
」と据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」の売り上げ
がともに好調なためで売上高、利益とも過去最高となる見
通し」との記事があった。

月末にはたいががスイミングで泳力判定がある。たいがの
上達をみたくてなるべく行くようにしているが、先日行っ
たときお母さん同士がゲームの話で盛り上がっていた。

プレステ3を買うのに朝早くからどこに何時間並んだとか
DSとかWiiとか言っている。話の様子だとどの家
でもいくつも持っているようだ。我が家ではゲーム機は持
っていないし、たいがはパソコンをタイマーで一日30分
だけ使えるだけだ。

おいら前から思うに家庭用のゲーム機は一日どれくらいと
決めればいいからまだいいが、ポータブルゲーム機って日
本をそして子供をダメにすると思うんだよな。Jリーグや
プロ野球を見にいっても試合中にゲームをしている子ども
も多いし、子どもたちが5人くらい集まっていて背中を向
け合ってゲームをしている光景が普通になってきている。

いつかたいがの友達大勢と公園でサッカーやったことがあ
るけれど信じられないことにサッカーやっている途中でい
きなり数人いなくなってしまって、気がつくと向こうでそ
れぞれゲームをやっている。区切りがついたのでチーム換
えをやって再開したときにこちらが笑って楽しそうだった
ら「入れて」と言ってくる。「おまえらみたいに途中で抜
けるやつらはダメだと」言ったが、なぜダメといわれてい
るのかがわからないようだ。いつでもリセットできてやり
たいときにやれる世代なんだなと感じたっけ。

先日も「いとこ」との会話
おいら「子どもは風邪ひいたりしないかい?元気かい?」
いとこ「外にも遊びにいかず、休みに入って毎日朝から晩
までずっとゲームをやっていて困ってる」
おいら「でもそれってお前が買い与えたものだし朝から晩
までやらせているのを許しているのもお前だよな」
いとこ「こばとしのとこはやる時間を決めてるの?」
おいら「持っていない。」
いとこ「え!そんな家があるのか?みんな持っているぞ。
たいがは仲間外れにされないのか?欲しがらないのか?」
おいら「この前たいがに欲しいか聞いたけどやっている時
間もないしいらないと言っていたぞ。」
いとこ「シンジラレナーイ」

近所の新年会で子どもたちが集まってもみんな持ってきて
それぞれやっている。せっかくたまに集まる機会だし持っ
てこなくてもいいと思うのだがそんな親もいないようだ。
おいらの家がごく少数派のようである。

スイミングにいたお母さんたちも買い与えているくせにそ
のうち「子どもがゲームばかりやって困る」と言うように
なるんだろうな。

このポータブルゲーム機って人間性をおおいに損なうもの
だと思うんだよな。いや、もしかしたらおいらの完全な勘
違いでポータブルゲーム機をやればやるほど情緒あふれる
人間性を育み、人とのコミュニケーションをとるのが得意
で、他人を思いやる気持ちのある人間を育てる可能性もあ
るんだけどね。 タブン ナイダロ

この、子どもをダメにしていくものを日本のメーカーが作
っているのが気に入らない。ダメリカあたりが作っている
のならまだ我慢できるけど。

おいらには開発や生産をやめさせる力はないけれど、いつ
か超大金持ちになったら大株主になって開発をやめさせた
いな。

任天堂ソニー、首を洗って待っていろよ(w おいらが
近いうちにやめさせるからな。