たいが初めての山登り。
妻の軽登山靴もサイズはちょうどだし、おいらのハイドレ
ーションのザックを奪い、「ジュース飲み放題」とか言っ
て喜んでいる。
達観親子と瑞牆山へ登るつもりだったが、前日は激しい
雨。予報では朝方まで雨は残るとのことなので、朝が早い
瑞牆山はあきらめて、行き先を茅ヶ岳に変更し、深田公園
より上の林道から9時50分頃スタートした。
足取りは軽いようだ。
数えてみれば今シーズン茅ヶ岳は6回目だ。同じところに
そんなに何回もいかなくていいと思うのだが、茅ヶ岳は
登山口まで20分とアプローチは短いし、コースも最初は
なだらかで始まり途中からやや急な所もあり、帰りもほとん
どの場所で爆走できるのでトレーニングに最適だ。
登山道の林の雰囲気もよく、山頂の展望もかなりいい。
休みの日に朝6時前に家を出れば8時30頃には帰ってこ
られるしいいことずくめの山である。
道は昨日までの激しい雨が吸収しきれていなくてぬかるんで
いる箇所もあったが、わりといいペースで登れ、11時20
分頃に山頂に到着。まわりの山は高いところに雲がかかって
いた。山頂で久しぶりにお湯を沸かし、達観親子はカップラ
ーメン、おいらたちはスープで温まる。風がとても強いので
ウマかった。
下りはじめるも、ぬかるみに子どもたちはけっこう苦労し、
登るのと同じくらい時間がかかって車に到着した。
達観親子を降ろして小瀬に行き、サンフレッチェ広島戦を見
た。0対0で終わるかと思った終盤、バレーゴーーール!!!
試合展開もよく楽しい試合でした。
隣のおっさん、うるさかったけど・・・・