前日は控えめにするつもりがついつい飲みすぎて、
それからスクーターを車に積んだり、支度をする。
うーむ。なにか忘れているような気が・・・・
朝起きる。頭がけっこう痛い。スクーターを観音平に降ろす。
ちょうど朝焼けの時間で、すばらしい景色にしばし見とれる。
地図を見ても美し森から天女山はあまりおもしろくなさそう
なので天女山から行こうかと誘惑にかられるが、最初から行
こうと美し森に行く。準備運動の後出発
美し森 7:17
たかね荘や県営牧場を通るがどうも車道が近くにあるところ
を歩くというのもなんか気がのらない。天女山近くでは立派な
車道もあり、山頂のすぐ近くまで行けるんだな。
天女山 8:31到着 8:40出発
途中の道はMTBとはいわずおいらのオフロードバイク
で行きたくなるような道が続く。しかしこの道は展望もまった
くないし、アップダウンのメリハリもない。道の景色もかわらない。
飽きてしまって気持ちが続かず、ゆっくり行きたい誘惑に負けて
しまった。これはトレーニングといいきかせるが長く感じる。
この時期でも展望台以外は景色が見えないので夏の樹が茂っている
季節はまったく展望がないのでは??
こういう道がずっと続く。
つばめ岩 10:36到着 10:45出発
妻からメールがあり、午後はたいがの友達が大勢くることになって
みんな近所の公園にサッカーをやりに行くのを楽しみにしているので
連れて行くように指示がある。俺の脚はだいじょうぶか??
観音平 11:52
まったく冴えない一日であった。
タイム ( )内はコースタイム
美し森~天女山 74分(140分)
天女山~つばめ岩 116分(170分)
つばめ岩~観音平 67分(100分)
忘れたものは腕時計でした。